ついき

iogiさんとこで紹介ありますが、ニコ動に動画があがっているようです。
http://d.hatena.ne.jp/i_ogi/20090324/1237914701
(ん?今混んでて見れない?)


発表のときに「もともとのWWW::HanakoWeb::Scraper使ってるんだからDSLぱくればいいんですよ!」とDigginの宣伝もしようかとおもったんですが、WWW::Hanakoのコードが謎風味でして(perl分からない><)、
http://cpansearch.perl.org/src/HAMANO/WWW-Hanako-0.05/lib/WWW/Hanako.pm
一度tdまでとったあとにfor文で回し(+2とかなんで?)てハッシュに再格納とかしているんですけど、プログラマであれば、tableはテーブルとして行をセレクトし、カラムを指定して取得したい、と思うはずです。


そこで、WWW::Hanakoの改造箇所を書いてみました。
http://gist.github.com/86649


Diggin_Scraperだと↓こんな感じです。
http://gist.github.com/86644